本社
Ring概要
Business overview
Ringグループは、"複合的なものづくり"対応のため、国内外に拠点を展開し、それぞれの利点を生かした"日本品質を重視した生産体制"を構築し、試作から製品製作・組立まで、"一貫生産対応"にて、満足・安心・信頼ある製品・技術・サービスを提供できる企業です。
社 是
Company plan

一致協力して目的を実現させます。
概 要
Overview
■ 社 名 株式会社Ring(リング)
■ 所在地 〒581-0076 大阪府八尾市南久宝寺1丁目26番地
■ 連絡先 Tel 072-990-1305 Fax 072-990-1303
■ 資本金 1,000万円
■ 代表者 籾山 典保
■ 設 立 平成 元年
■ 社員数 国内100名(グループ全体1,500名)
■ 所在地 〒581-0076 大阪府八尾市南久宝寺1丁目26番地
■ 連絡先 Tel 072-990-1305 Fax 072-990-1303
■ 資本金 1,000万円
■ 代表者 籾山 典保
■ 設 立 平成 元年
■ 社員数 国内100名(グループ全体1,500名)
事業内容
Business contents
1)金属プレス金型、プラスチック成形金型 設計・製造・販売
2)金属プレス加工・精密プラスチック成形加工・インサート成形加工(各製品の受託生産)
■ 車載部品・電子部品の組立・検査 受託生産
■ 医療機器用成形部品 設計・製造・販売
■ 小型スピーカーの設計・製造・販売
3)自動・省力化設備 設計・製造・販売
■ 自動・半自動アッセンブリー 設計・製造・販売
■ 組立検査装置 設計・製造・販売
4)産業資材 仕入・作製・販売
5)量産工場のコントロール(国内×1 海外×4)
2)金属プレス加工・精密プラスチック成形加工・インサート成形加工(各製品の受託生産)
■ 車載部品・電子部品の組立・検査 受託生産
■ 医療機器用成形部品 設計・製造・販売
■ 小型スピーカーの設計・製造・販売
3)自動・省力化設備 設計・製造・販売
■ 自動・半自動アッセンブリー 設計・製造・販売
■ 組立検査装置 設計・製造・販売
4)産業資材 仕入・作製・販売
5)量産工場のコントロール(国内×1 海外×4)
業務・設備
Business / facilities
管理棟
グループ全体の管理を担い、案件に対し設計・開発・製作の流れから量産前製品評価まで対応を行っております。

金型設計

MEISTER V3 高精密成形研削盤

SDE1120 試作用プレス機
技術棟
金属・樹脂製品の量産試作を行い、品質管理課での測定を実施しております。

ソディク40t縦型成形機

フープ成形加工ライン

3次元測定器
技術加工棟
高速マシニング・ワイヤー・放電・プロファイル・平面研磨機の設備より、自社製作金型部品全般の加工を担っております。

高速マシニングセンター

ワイヤー放電加工機

プロファイル研削盤
アクセス
Access
拠 点
Base
JAPAN
CHINA
ASEAN
CHINA
ASEAN
大阪営業所・ショールーム
熊本工場
深セン工場(深セン利運格電子)
掲陽工場(掲陽利運格電子)
香港事務所(香港利運格電子)
カンボジア工場 (Ring Cambodia)
フィリピン工場(RING ELECTRONICS)
熊本工場
深セン工場(深セン利運格電子)
掲陽工場(掲陽利運格電子)
香港事務所(香港利運格電子)
カンボジア工場 (Ring Cambodia)
フィリピン工場(RING ELECTRONICS)
沿 革
History
1989 年4 月
2004 年3 月
2004 年7 月
2006 年1 月
2006 年4 月
2007 年8 月
2008 年4 月
2011 年6 月
2011 年12 月
2013 年6 月
2016 年8 月
2017 年6 月
2018 年4 月
2022 年4 月
2004 年3 月
2004 年7 月
2006 年1 月
2006 年4 月
2007 年8 月
2008 年4 月
2011 年6 月
2011 年12 月
2013 年6 月
2016 年8 月
2017 年6 月
2018 年4 月
2022 年4 月
株式会社 康永精密(プレス金型製造・販売)」創業開始
広東省掲陽市「DIAMOND ELECTRONICS」と業務資本提携
ISO9001 取得(本社、グループも以降取得済)
成形金型(複合インサート金型、成形)事業の内製化開始
熊本県山鹿市に、国内量産工場建設
金属プレス品・プラスチック成形品・組立 生産開始
香港・ 中国広東省深センに進出。
ISO14001 取得 (本社、グループも以降取得済)
SONY GP 取得 (深セン工場)
カンボジア(プノンペン工場)に 進出。
電子部品・車載部品・センサー関係のアッセンブリー生産開始
IATF16949 取得 (深セン工場)(旧:ISO/TS16949)
会社名を「株式会社 Ring」に改名
ISO13485 取得(熊本工場)
事業拡大に伴い本社移転
大阪営業所(ショールーム)を開設
広東省掲陽市「DIAMOND ELECTRONICS」と業務資本提携
ISO9001 取得(本社、グループも以降取得済)
成形金型(複合インサート金型、成形)事業の内製化開始
熊本県山鹿市に、国内量産工場建設
金属プレス品・プラスチック成形品・組立 生産開始
香港・ 中国広東省深センに進出。
ISO14001 取得 (本社、グループも以降取得済)
SONY GP 取得 (深セン工場)
カンボジア(プノンペン工場)に 進出。
電子部品・車載部品・センサー関係のアッセンブリー生産開始
IATF16949 取得 (深セン工場)(旧:ISO/TS16949)
会社名を「株式会社 Ring」に改名
ISO13485 取得(熊本工場)
事業拡大に伴い本社移転
大阪営業所(ショールーム)を開設
品質への
取り組み
取り組み
Approach to quality
お客様に満足・安心の製品を提供すべく、真摯な姿勢と個人の能力を結集し「Ring...輪・チーム」の力で生産とサービスに取り組んで参ります。
本社
●ISO9001(品質)
●ISO14001(環境)
●特許:接続ソケット、
薄型スピーカー
薄型スピーカー
熊本工場
●ISO9001(品質)
●ISO14001(環境)
●ISO13485(医療機器)
●医療機器製造業登録証
深セン工場
●ISO9001(品質)
●ISO14001(環境)
●IATF16949
(自動車産業)
(自動車産業)
●SONY-GP認証
掲陽工場
●ISO9001(品質)
●ISO14001(環境)
カンボジア工場
●ISO9001(品質)
●ISO14001(環境)
フィリピン工場